新機能のお知らせ
Version 1.5.3 -- 2025/04/17
教育・研究期間
- 意見を届ける機能を追加
- チャットとは異なり、案件の募集状況や関心の有無に関係なく、教育・研究機関の意見を企業へ伝えることができる機能を追加しました
- 意見を届ける機能は、企業からの案件詳細画面から利用できます
- 企業ヘは、「対象企業専用のお知らせ」として意見が送信されます
- 面白そう機能を追加
- 案件の募集状況に関係なく、企業が発信した案件に対してユーザーが気軽に興味・関心を示せる機能を追加しました
- 面白そうの表明は、企業からの案件詳細画面から利用できます
- ご自身が所属する教育・研究期間の管理者ヘは、面白そうを押した方のお名前が通知されます
- 企業ヘは、匿名で面白そうの件数だけが通知されます
Version 1.5.1 -- 2025/01/29
教育・研究期間
- 大学の募集期間終了タブの企業名を以下の条件を全て満たした場合のみに変更(不具合修正)
- 教育・研究機関が案件に対して「関心あり」を示した場合
- 「関心あり」を示した教育・研究機関に対して企業側からチャットが開始された場合
Version 1.4.0 -- 2024/11/06
共通
- 利用ユーザ作成・削除機能を追加
- 管理者は「ユーザ一覧」タブから、新規ユーザの追加、既存ユーザの削除が行えます
- 管理者は「ユーザ一覧」タブの利用者のお名前をクリックすることで権限変更が行えます
- 管理者は「ユーザ一覧」タブの利用者のお名前をクリックすることで初回ログインパスワード再発行が行えます
- ご注意:教育・研究機関の管理者向けのユーザ作成機能は「ユーザ一覧」タブに移動しました
Version 1.3.0 -- 2024/08/20
共通
- 画面最上段に「ユーザ一覧」タブを追加
- ご自身が所属している団体のOcket利用登録者の一覧が表示されるようになりました。
メールアドレス、お名前と権限(一般・管理者)をご確認いただけます。
- ご自身が所属している団体のOcket利用登録者の一覧が表示されるようになりました。
企業
- 未成立案件の担当者変更機能を追加
- 募集中や募集終了した案件でも、成立していない案件であれば案件編集ボタンで担当者を変更できるようになりました。
新しく担当者になった利用者にはメール通知が送信されます。
- 募集中や募集終了した案件でも、成立していない案件であれば案件編集ボタンで担当者を変更できるようになりました。
Version 1.2.6 -- 2024/06/03
共通
- 画面最上段に「お役立ち情報」タブを追加
- これまでフッターに表示していた「お役立ち情報」を画面上部のタブに移動しました。
このタブから、各教育・研究機関の産学連携関連情報をまとめてご覧いただけます。
- これまでフッターに表示していた「お役立ち情報」を画面上部のタブに移動しました。
教育・研究機関
- 他の教育・研究機関からのお知らせを閲覧可能に変更
- お知らせ作成時に公開範囲を「全体」にする設定を追加しました。
「全体」向けに送信されたお知らせは、企業と他の教育・研究機関に送信されます。
- お知らせ作成時に公開範囲を「全体」にする設定を追加しました。
Version 1.2.4 -- 2024/04/15
共通
- 画面最上段に「詳細統計」タブを追加
- 【企業】案件の登録数や関心表明数、面談進行数などを分野別・募集形態別に確認できます
- 【商工会議所】企業の変更内容に加え、自団体の募集案件別統計(会員企業が登録した案件の詳細リスト)が確認できます
- 【教育・研究機関】募集案件別統計で、自団体で関心表明した方のお名前が確認できます
Version 1.2.3 -- 2024/01/30
企業
- 案件情報の情報共有同意内容を変更
- 所属する商工会議所に情報を共有する同意オプションを「案件名、企業名、協力募集の形態」に変更しました。
教育・研究機関
- 案件詳細に関心表明コメントを表示
- 関心表明した案件詳細にて関心表明時に記入したコメントが閲覧できるようにしました。
Version 1.2.1 -- 2023/12/13
共通
- お役立ち情報ページ追加
- 各教育・研究機関の産学連携関連情報をまとめたページを公開しました。
Version 1.1.5 -- 2023/10/02
教育・研究機関
- 教育・研究機関からのお知らせ一括送信
- お知らせを投稿した際、企業の利用者にメールで通知が送信されるようになりました。
企業
- 下書き、下書き編集後のダイアログ注意書き変更
- 下書き保存時のメッセージをわかりやすくするため、以下のように変更しました。 下書きを保存しましたが、まだ募集は開始していません。
教育・研究機関への募集を開始するには管理者権限が必要です。
一般権限の方は、管理者の方に募集開始を依頼してください
Version 1.1.2 -- 2023/08/22
共通
- チャット内のURLをクリックできる機能
- チャット内にホームページへのリンクなどURLが含まれている場合は、クリックしてそのサイトを開けるようになりました
- 協力募集形態の文言変更
- 案件登録時の協力形態の選択肢をわかりやすい言葉に変更しました
- リカレント教育・リスキリング → 社会人向け(社員向け)教育
- その他 → その他(イベント講師・社外委員募集 など)
- Myページのレイアウトを修正
- ユーザー情報とパスワードの変更欄を分離しました
教育・研究機関
- ホーム画面に「担当案件」タブを追加
- ご自身が「関心あり」を表明した案件が一覧表示されるようになりました
- おしらせの内容編集・削除機能を追加
- 掲載中のお知らせの見出しをクリックすると編集できるようになりました
- 関心あり送信時にコメントを送信
- 案件に「関心あり」を送信する際、企業の方にコメントを追記できるようになりました
- (企業の方は、募集中案件の教育・研究機関名をクリックすることでコメントが閲覧できます)
企業
- ホーム画面に「担当案件」タブを追加
- ご自身が募集を開始した案件が一覧表示されるようになりました
トップページに戻る